総合メニュー

八百津ラッピングタクシー

やおつラッピングタクシー/Wrapping TAXI

命のビザの杉原千畝、八百津祭り・久田見祭りをデザインした
ラッピングタクシーが八百津町を拠点に稼働しています。

タクシー関連イベント情報

  • 2016年11月12日(土)~2016年11月13日(日)開催第37回八百津町産業文化祭・クイズ大会詳細
  • 2016年10月6日(木)開催「ラッピングPHVタクシー」お披露目会ご報告詳細

 

デザインについて

杉原千畝タクシー

杉原千畝タクシー
デザインについて

右サイドには執務室でペンを取る千畝とビザに押されたスタンプを、左サイドには、ビザを求め領事館に押し寄せた難民たちと優しいまなざしの千畝の姿を、そしてフロントには、千畝が発給した日本通貨ビザで助けたれた人々の命のルートを表現しました。

杉原千畝について

日本の外交官であった杉原千畝は、第二次世界大戦中、自国政府の指示にもかかわらず生命線となる多数の日本通過ビザを独断で発給し、多くのユダヤ人らを含む数千人の避難民を救ったことで世界から称賛を受けている。

杉原千畝記念館

八百津春祭りタクシー

杉原千畝タクシー
デザインについて

左サイドには悠々と流れる木曽川の流れと船を象った八百津祭りの山車を、左サイドには、桜の大樹とともに華麗な久田見祭りの山車六輌を、そしてフロントには、それぞれの山車のシンボルである家紋をあしらいました。

八百津祭りについて
八百津春祭りタクシー

毎年4月、第2日曜とその前日の土曜の2日間、八百津の氏神でもある大舩神社を中心に開催されます。
美しく飾られた3両のだんじりが引き揃えられ連なると、一隻の巨大な船に。 かつて木曽川の舟運で栄えた郷土を象徴しています。

八百津まつり
久田見祭りについて
久田見祭りについて

6両の絢爛豪華な花山車の上で、独創的なからくり人形(糸切りからくり)が奉納されます。
毎年デザインが変わる人形はユーモアたっぷりのものばかり。
毎年4月の第3日曜に行われます。

久田見まつり
やおつ春祭りタクシーデザインを使用した八百津町PRにご協力ください。
やおつ春祭りタクシーのデザインデータ

やおつ春祭りタクシーのデザインデータが無料で利用できます。
新しい商品のパッケージや、ラベル、パンフレット、町民活動など、町内の事業所や町民のみなさんに幅広く使っていただき、一緒になって八百津町をPRしていただきたいと考えます。

役場2階 地域振興課までお問い合わせください。

Tel.0574-43-2111

月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)

休日無料シャトルタクシー

土・日・祝日は観光シャトルタクシーとして運行中

土・日・祝日は、どちらかの1台が観光シャトルタクシーとして無料で運行しています。
1日9便で、八百津町ファミリーセンター-杉原千畝記念館ー八百津町商店街間を運行中

土・日・祝日 シャトルタクシー運行時刻表

※観光シャトルタクシーの定員は、4名様となります。
定員を超える場合は通常のタクシーをご利用ください。

新太田タクシーのご用命はこちら Tel.0120-17-2145 本社 0574-25-2145
シャトルタクシーバス停

八百津町内の魅力的な観光スポットに、シャトルタクシー停留所を設けています。
それぞれの停留所周辺を散策しながら八百津一周観光をしてみるものよいかもしれません。

ファミリーセンター
ファミリーセンター

八百津町ファミリーセンターは、中央公民館、保健センター、産業会館、商工会からなる、複合施設です。

詳細
杉原千畝記念館
杉原千畝記念館

千畝が生まれた地域風土を、岐阜産の総檜づくりと新伝統構法によって空間化。

詳細
旧八百津発電所資料館
旧八百津発電所資料館

1911年に竣工し、1974年に廃止された八百津発電所の本館を博物館として活用したもので、1998年4月に開館した。

詳細
八百津本町(八百津商店街)
八百津本町(八百津商店街)

栗きんとんをはじめとした、八百津の特産物が並ぶ商店街。

詳細
車がなくても八百津を楽しむ

ふるさと納税プラン

ふるさと納税プラン

ラッピングタクシーでめぐる
八百津町満喫の旅

タクシーを1日貸し切り、あなたのプランに合った様々なコース作りが可能。
八百津町を自由に散策することができます。
八百津町と周辺の観光地をセットにした周遊も可能です!

八百津町役場
ふるさと応援寄付金担当

Tel.0574-43-2111

Fax.0574-43-0969

八百津町 ふるさとチョイス

ご寄付をいただいた方に、ラッピングタクシーのデザインポストカードプレゼント。

ラッピングタクシーのデザインポストカードをお礼状・受領証明書に同封させていただいております。
※2016年10月25日受付分より開始。無くなり次第終了

命のビザ ポストカード 春の八百津祭り ポストカード

加茂地区周遊

お好みのコース・プランで、
タクシーを利用した楽ちん観光。

JR美濃太田、可児駅、名鉄御嵩駅や、周辺の各観光施設からラッピングタクシーで八百津町を巡ってみませんか?
時間のロスも少なく、八百津町と周辺の市町の観光をセットにした、あなたの時間と目的に合った様々なコース作りが可能。
グループ(4人まで)での利用ならさらにお得です!

新太田タクシーのご用命はこちら Tel.0120-17-2145 本社 0574-25-2145
太田宿中山道会館
太田宿中山道会館

太田宿の歴史文化を紹介する展示室、美味しい定食が評判の食事処、新鮮な野菜や物産の販売コーナーなどがある、太田宿散策の拠点施設です。

花フェスタ記念公園
花フェスタ記念公園

岐阜県可児市にあるバラと花がテーマの公園です。バラの魅力の全てが揃う世界最大級のバラ園や季節の植物をお楽しみください。

㈱ヤイリギター
㈱ヤイリギター

ハンドメイドに拘り、確かな技術を持つクラフトマンが作り上げます。8:30~16:30平日・土曜日ショールーム開放、毎週土曜日に予約制で工場見学開催。

  • 可児市下恵土3230-2
  • 0574-62-1138
  • 8:30~16:30(工場見学は土曜、定員制・要予約)
  • 日曜日・祝日・その他(別途HPに掲載)
  • http://www.yairi.co.jp/
大寺山 願興寺
大寺山 願興寺

弘仁6年(815年)、天台宗開祖の最澄によって布施屋が建立されたのが始まりと伝わる名刹です。戦乱で二度焼失したが 庶民の手により再建されました。霊宝殿には国指定重要文化財の24躯の仏像が納められています。

  • 可児郡御嵩町御嵩13
  • 0574-67-0386
  • 名鉄「御嵩駅」下車すぐ
鬼岩温泉
鬼岩温泉

鬼岩温泉はその昔、傷ついた白鷺の湯浴みを見て発見されたと伝えられる湯量湧出量も豊富な温泉地です。飛騨木曽川国定公園・鬼岩公園内にあります。

メディア掲載情報

  • 2016年10月27日(金)交通毎日新聞 杉原千畝と祭りをPR詳細
  • 2016年10月20日(金)岐阜新聞 岐阜版経済面 「近況」 -千畝タクシー、相乗効果詳細
  • 2016年10月13日(水)中日新聞 岐阜版 「杉原氏と共に走ります」 -八百津- タクシーにラップ車両詳細
  • 2016年10月10日(月)東京交通新聞 「杉原千畝タクシー発信」観光復興で町負担カバー 官民連携 再生モデルに詳細
  • 2016年10月07日(金)岐阜新聞 「千畝タクシー観光 "発信"」 肖像デザイン、東京で出発式詳細
  • 2016年10月07日(金)岐阜新聞 WEB 「千畝タクシー観光“発信”あすから八百津町内運行」詳細
  • 2016年10月05日(土)YOMIURI ONLINE 「千畝」タクシー 八百津PR詳細
  • 2016年10月02日(日)中日新聞 社会面詳細
 

PAGE TOP