最近は、だいたいひと月に一回くらい
自転車のお友達との八百津内ポタリング(修行?)を楽しんでおりまして。
年明け第一回の修行はどこに行こうかーと
数日前から話していました。
ちょっと長距離をがんばって乗ってみようかと
ロードバイクとか、クロスバイクとか
普通の歩道を走れる自転車で遊ぶ予定でいましたが…。
来ましたね。
「この冬最強の寒波」
大雪で、自転車での外出中止--ってことには
もちろんなりません。
むしろ、ちょっとわくわくが増してきまして。
全員FAT BIKEに変更だね!
ということで。
雪の中を太いタイヤの自転車で走り回る、年齢的には大人の皆さま(中身は知らない。)
午前中にでかけたので、まだ雪はサラサラで
積雪10センチくらい?
ちょうどFAT BIKEでズブズブと楽しく走るにはちょうどいいつもり具合でした。
普通に走るより、やっぱりタイヤにたいする抵抗が大きいので
坂を上がっていくのは力が必要ですが。。。。。
いつもと同じ場所だけど、
いつもと違う風景の中をゆっくり走り回るのは
やっぱり気持ちがよかったです
この冬は何回雪の中をはしれるかなぁ。