今日もお天気 ☀ !暖かい日です♪
桜たちも目を覚ますかのように開き始めました。
◎蘇水峡・・・薄墨桜は満開!最高の見頃🌸 道沿いの桜はちらほら。
◎諸田公園・・・2分咲き位 木曽川とのコントラストが美しい!
最終更新:2018年3月27日
八百津町の美味しい食材を三品と、梅じゃこ御飯。そして、自家製粉した蕎麦粉を使って打ち上げた...
記事を読む
...
伊吹山や名古屋駅前高層ビル群、奥三河を見渡す海抜500mに位置し、木曽川の水を育む森の一つ...
八百津町久田見地区では昨年7月より「山田屋プロジェクト」が始動しております。そもそも「山...
丸山ダム(まるやまダム)は、岐阜県加茂郡八百津町と可児郡御嵩町との境、木曽川水系木曽川に建...
国道418号は新丸山ダムの完成により洪水時に冠水する恐れがあることや、加茂郡八百津町(岐阜...
古民家を改装したカフェ「gallery cafe kodemari」 ...
栗きんとんは八百津が発祥?? 八百津町にある緑屋老舗さんは、明治5年創業という歴史...
ドライブやハイキングコースとしても楽しむのも良いですが、道がきれいなので、是非ロードバイク...