各地でお花見情報が流れる中、八百津町の桜も咲き始めました。
品種によっては見頃な木も🌸♪
これから順次咲いていき、景色が華やかに変化していきます☆ 楽しみですね(^^♪
◎蘇水峡
◎佐合食品周辺
◎塩口しだれ桜
◎蘇水公園
最終更新:2018年3月26日
創建は延元4年(1340年)夢窓国師が開いたのが始まりと伝えられていいます。 [ga...
記事を読む
八百津には昔ながらの蔵元が2つあります。 清冽な水と厳選された酒米をふん...
亀喜総本家は歴代100年余り。 昔から山地を開拓し品種の良い上質な栗づくりに...
「しおなみ山の直売所」近くにできた、高原の中のマレットゴルフ場。 全長1,012mと程よい...
本日は八百津町に新しくできるアクティビティーについてご紹介します。 八百津町内の国道41...
1954年創業の八百津せんべいを製造する会社です。 小麦粉・砂糖・玉子などを主原料に、定番...
3月28日(日)に八百津町で「カジュカス」というイベントを開催します。 「カジュカス」...
オススメ商品の「お皿せんべい」は、味と品質にとことん拘った特上玉子煎餅のお皿の中に、別種の...
焼きたてのパンと美味しいコーヒーが楽しめる、町民御用達のお店。 ランチも充実しており...
岐阜県、地元米を使用し、手作りにこだわり、秘伝のタレをつけて炭火で焼いてご提供!! ...