6月2日にマルシェHATTIが開催されます。
かわいいアクセサリー、雑貨、美味しいお菓子を、販売します。どの店舗もHATTIで初出店!!
ぜひこの機会にお越しください!
日 時
6月2日(土)10:00~16:00
場 所
HATTI(岐阜県加茂郡八百津町八百津4129-2)
...
誠に勝手ながら、2018年5月2日(水)~5月6日(日)まで、八百津煎餅組合はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。...
富加町でかも1グランプリが行われます!!
可茂地域のご当地グルメが大集結!
日時:5月13日(日)10:00~15:00
場所:富加町 タウンホール富加 駐車場
八百津町の出店は、
・AVALON802(八百津焼きそば)
・なん天(豚巻きドッグ)
・肉の御嵩屋(炭火焼豚丼)
・五...
4月23日(月)~4月27日(金)春のふるさとフェア
名古屋市栄・中日ビル4階特設会場にて全国センター合同物産観光展が行われます。
八百津町は23日に八百津せんべいを販売します。
全国の美味しいもの・観光情報が手に入る物産観光展にぜひお出かけください。...
本日4月15日(日)の「久田見からくり祭り」は、天候不良に伴い、11時から開催します。
当初予定時間 9時開始(大澤屋前引き出し)
変更後時間 11時開始(大澤屋前引き出し)...
役場の西隣、防災センター1階に「だんじり」の模型が登場しました
この模型は、何十年か前まで八百津町に在住していた方(匿名)が、約2年の期間を要してつくられた「芦渡組のだんじり」です
八百津だんじり祭りの「だんじり」といえば3両
本郷、芦渡、黒瀬に分かれ、3両合わせると大きな船の形になります
それぞれでも船をかたどっており、船首は芦渡で軍船、胴中は本郷...
お祭り男さん!お祭り女さん!お待たせしました~─=≡Σ((( V๑◉∀◉)つ
いよいよ🌸春🌸!お祭りの季節がやってまいりました!!
装い新たに今年のお祭り手ぬぐいが完成☆
今年は「八百津祭り」と「久田見祭り」2つのてぬぐいの共演~~~\(^^♪/
[gallery columns="2" link="file" ids="7980,798...
八百津せんべいで作る『最も大きなビスケット/クッキーのモザイク画』
ギネス公式記録に認定されました~!!(*≧∀≦)ノ゙★♪
挑戦日:2018年3月3日(土)
挑戦会場:八百津小学校体育館
八百津煎餅の使用枚数:75,621枚
面積:310.85m²
挑戦者数:450人
[gallery columns="4" ids=...
世界に響き渡れ!「命・平和・勇気」のシンフォニー!!
2018年3月3日(土)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1、9:00~16:00 ギネスチャレンジ@八百津小学校体育館
2、18:30~19:30 プロジェクションマッピング@八百津小学校校舎
LEDスカイランタンリ...