各施設、店舗のゴールデンウィークの休業状況をお知らせします。
◎杉原千畝記念館
休業なし、5月6日(月)まで開館
◎八百津せんべい協同組合
4月27日(土)~5月6日(月)までお休み
◎しおなみ山の直売所
休業なし、5月7日(火)まで営業
...
2018年11月1日(木)から、募集を開始しました、「八百津町観光協会イメージソング」ですが、
ついに、入賞作品が決定しました!!
🌟募集結果
【募集期間】
2018年11月1日(木)~2019年1月31日(木)
【応募総数】
40作品
🌟入賞作品
【最優秀賞】(イメ...
2019年3月10日(日)~2020年2月29日(土)より、キャンペーンを開催します。
概要
八百津町では、山村活性化支援事業「山村エリアからやおつを考える」という事業を行っています。
八百津町には、まだまだ知られていない「おいしい」がたくさんあります。
今まで発信されていなかった、八百津山村エリアの「物」「事」「人」「風景」「歴史」をわかり...
八百津町では、八百津町東部地区にふさわしい特産品を考えていくという取り組みを開始しています。特産品として長くPRしていけるものを作っていくには、これまでの八百津東部地区の歴史、文化、住んでいる人たちの思いに寄り添ったものであることが必要です。
そのため、今後この地に定着し、地元の方々にも納得していただく「東部地区の特産品」を考えるには、まずこれまでの東...
八百津町観光協会では、八百津町に行きたくなる、親しみのある場所として感じていただけるようなイメージソングを募集します。
募集内容
歌詞及び曲(歌詞または曲のみの応募は不可)
【歌詞】
・わかりやすい言葉で子どもから高齢者まで幅広い年齢層が覚えやすいもの。
・八百津町に興味をもてる、行ってみたいと思えるもの。
・...
9月30日(日)に開催を予定しておりました、「福地そば花見会」は、台風接近が予測されるため、
10月6日(土)に延期とさせていただきます。
内容・時間等変更はありません。
楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
10月6日(土)にぜひ、お越しください。
開催日:10月6日(土)
...
毎月第3日曜日、杉原千畝記念館横で皆様に親しんで頂いている、八百津マルシェですが、
9月16日を予定しておりましたが、悪天候が予想されるため、1週間延期をさせていただきます。
9月23日をお待ちください。...
早稲田大学混成合唱団
「早混(そうこん)」の愛称で親しまれる早稲田大学公認の混声合唱団によるコンサートが行われます。
同大学の学生のみで構成され、活動する団員数は100名を超える学内最大規模の混声合唱団であり、日本でも最大規模の大学合唱団です。
バッハやメンデルスゾーン等、ドイツ宗教曲を中心に演奏して...
満点の星空のもと、かがり火を焚いて行われる、筑前琵琶の野外演奏会が行われます。
今年の琵琶の演奏会は、「琵琶と読み語りでつづる平家物語 第二章父子の情」と題し、
幻想的な雰囲気の中、読み語りと琵琶の響きが幽玄に響き渡ります。
ぜひお出かけください。
✧✧✧✧✧☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡✧✧✧✧✧☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡✧✧✧✧✧...