▼ Category Menu
現在、八百津マルシェをゴールデンウイークにつき特別開催しております。
5月1日㈰には350名ほどのお客様にご来場いただきました。ありがとうございます(∩´∀`)∩
今回の特別開催は5月8(日)まで行う予定ですが、雨天の場合は中止とさせていただきます。
晴れの日は一生懸命おもてなしさせていただきますので、ぜひ遊びに来てください♪
Category:八百津マルシェ 2016年5月2日更新
日中の気温もだんだん暖かくなりBBQの季節がやってきました! 八百津町ではBBQの施設が...
記事を読む
築200年~230年の古民家の重厚な造りを活かした、温もり感じるカフェ。カウンターとテーブ...
岐阜県加茂郡の一両にある小さな蔵でまじめにコツコツと酒造りを続けてきました。 明治元...
「しおなみ山の直売所」近くにできた、高原の中のマレットゴルフ場。 全長1,012mと程よい...
朝霧が立ち込める標高520mの久田見高原で成育した良質の一番茶葉を、加...
第41回 八百津町産業文化祭開催について 「人道のまち やおつまるごと宝島」と題...
テレビ番組や雑誌にも紹介され、ドラマの撮影にも使われたお店。 店舗は80年以上前から...
8月にオープンした「岐阜バンジー」のグッズを八百津津観光協会で作りました! 日本一のバ...
9月2日(水)、NPO法人 Gifu Tono Bicycle Club 様より、八百津...
岐阜県の南部、木曽川の丸山ダム下流に位置する蘇水峡。「木曽三川三十六景」のひとつにも選ばれ...